加湿器のお手入れ~クエン酸を入れ過ぎるとこうなります!~

I gave it a shot! やってみた!

我が家の加湿器アイリスオオヤマです。

2代目です。1代目は4年くらい使いました。お世話になりました。いつしかヒート部分から水がポタポタと漏るようになり、夜中稼働させると朝に水が溜まるようになりました。タオルを敷いて使っていましたが買い替えることにしました。もともとAmazonで2,500円くらいの値段でしたし、よく働いてくれて感謝です。家族の健康をよく守ってくれたと思っています。

買い換えにあたってどれにしようか悩みました。加湿器を使ってみて分かった点をまとめます。

加湿器の選び方

1タンクの容量は大きいほうがいい

2お手入れが楽なほうがいい

3加熱式がいい

です。

1については、寝る前にタンクに水を入れるわけですが、朝までしっかり加湿することを考えるとそれなりに大きいタンクが必要です。朝までもたないと意味がないからです。寝る前に十分水を入れておかなくて朝までもたないことがありました。大きいは正義です。

2 加湿器はお手入れ必須です。日常的に行うのでなるべく掃除しやすい形状の物がいいと思います。

3 菌の繁殖を考えると加熱式一択かと思います。

クエン酸を入れすぎると

いよいよ本題です。*以下は絶対真似しないでください。

我が家の加湿器のお掃除は、タンクを外した状態でクエン酸と水を入れて、空になるまで加湿すると沈着物・汚れが取れます。クエン酸は適量をきちんと測って入れなければなりません。

適当にざっくりクエン酸を入れました。よりきれいになるかと思い多めに。

水を入れてスイッチオンしてしばらく別な事して、きれいに汚れが落ちる様子を想像して戻ってみると???結果はオレンジ色の飴のような、アラビックヤマトノリのようなものができました。

ベタつくとろりした液体です。沈殿沈着した汚れはなくなりきれいになったですが、この液体を取るのに手間がかかりました。。。

初見は、え!?何コレ!?でした。
のりが固まったような半固形物を割りばしでかき出しながら掃除しました。

まとめ

掃除前

加湿器の掃除にクエン酸は適量で十分です。入れすぎるとねっとりした液体ができて、それを掃除するのに手間がかかります。(*絶対真似しないでください。)みなさんの参考になれば幸いです。Mahalo!

掃除後

タイトルとURLをコピーしました